市民連合はごろつき。

インイ「ども、休みから復帰したよ?」俺氏「また、どうしちゃったのかと思ったよ?」インイ「私がいない間浮気しなかったでしょうね?」

 

1.国民民主党を左に染める悪しき組織

 

 国民民主党の玉木雄一郎代表は2022年2月8日の定例会見で、いわゆる「野党共闘」を求めている市民団体「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」(市民連合)との関係について、「一線を画するということを昨年決断しており、そこは変わらない」と述べ、22年夏の参院選でも野党共闘の枠組みには加わらない考えを示した。

 

  ただ、国民民主の現職参院議員には、16年の参院選で野党の候補者を一本化して1人区で当選し、今回改選を迎える議員が2人いる。市民連合側からは国民民主を「野党側に引き戻す」ことが課題として指摘されるが、玉木氏は「彼らがもう少し真ん中に」。両者の隔たりは埋まらないままで、一本化が実現するかは不透明だ。

 

 玉木氏は2月9日の記者会見で、今後の市民連合や立憲との関係について問われ、

 

 「これだけ厳しい安全保障環境のもとで自衛隊が違憲だとか日米安保を破棄すべきだとか言っている勢力とは組めませんし…」 と応じた。21年秋の市民連合の政策合意では自衛隊の違憲や日米安保破棄を主張しておらず、共産を念頭に置いた発言だとみられる。その上で次のように述べ、市民連合の主張は「特定の人たち」にしか受け入れられないとの見方を示した。

 

 「多くの国民はそんなことは求めてないと思うんですよ。で、私はね、もっと民意に謙虚に向き合うということをしないと、特定の人たちだけを満足させるような政治勢力とか団体というのは、我々自戒も込めて申し上げますが、国民から見放されると思うんです」

 

 市民連合の方針については、「一線を画するということを昨年決断しており、そこは変わらない」とも。国民民主を「野党側に引き戻す」という発言には、市民連合の側こそ軌道修正が必要だと主張。それがなければ衆院選同様に立憲や共産が議席を減らす可能性を指摘した。

 

 「彼らがもう少し真ん中に、というか民意に近い方に戻ってこないと国民の皆さんの広範な支持を得ることができないし、結局先の衆院選の、ある種の民意が示された結果を踏まえていないことを続けることになってしまうのでは」

 

なんせよ、考え方が違うのに、「何が何でも俺たちの仲間になれ」というのは脅しに近い。

 

対立候補立てたいなら立てればいい。

 

それで支持を得られるなら。

 

国民の方を向いてない政治が成就するか民主主義で見てみたいですね。

 

うまい話は入り口は広いが出口はとても狭い。

 

こんな甘言に騙されず己の道を突き進んで欲しいですね。

 

来て欲しいなら自分たちの考え方を変えればいいのに。

 

どうせまた、ヒトラー発言するんでしょ?

 

橋下氏がヒトラーなら、あんたたちはロシアの高官だよ。

 

玉木氏も考え方が変わったんだよ。

 

旧石器時代
の市民連合や共産党と違って。